先日、2年ほど住んでいた下北沢から渋谷に引っ越しました。
新しい街、新しい家、新しい環境。
目の前の景色を見ていると、どこにだって行けそうなそんな高揚感に包まれてます。
そんなワクワク気分でランチタイムの奥渋を散策していると “ホルモンつけ麺” という言葉を発見。
「今日は少しがっつり行きたい気分だな」と思い入ってみたところ、僕の渋谷おすすめスポットに一瞬でノミネートしたので紹介していきます。
スポンサーリンク
「GaGaNa ラーメン 極 渋谷店」の概要
店名 | GaGaNa Ramen 極 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川37-18 トツネビル B1-A |
電話番号 | 050-5590-2186 |
営業時間 | 11:30~22:00(スープがなくなり次第終了) |
定休日 | 年中無休 |
座席数 | 12席(カウンター/テーブル) |
タバコ | 禁煙 |
駐車場 | 無 |
注文メニューは「特製ホルモンつけ麺 ¥1,150」
今回は特製ホルモンつけ麺 ¥1,180 を注文しました。
※ 店内に入ると右手に食券機があります。
嬉しい「大盛り無料」
食券を渡すと大盛り無料とのこと。
お腹いっぱい食べたい人には嬉しいですね。
カウンターに着席し10分ほど待ちます。
着丼。まさに豪華絢爛。



見たら分かる、美味しいやつやん、、!
こってりとさっぱりが共存する特製スープ
麺は太麺ながら関東では少し細めな印象。
個人的にはこれぐらいの太さが好きなのでこの時点で少し胸が踊ります。
一口すすると、麺に絡むスープのあまりの美味しさに驚きます。
こってり系のスープと水菜が相性バツグン。箸が止まりません。
コクのあるトロットロの絶品ホルモン
お店の目玉でもあるホルモンも欠かせないパズルのピースのひとつ。
一見、ゴロゴロと入ったホルモンに重たさを感じたものの口に運んでみるとその印象は一変します。
もっと火が通っていたら食感が劣るし
もっと火が通っていなかったら生臭い
そんな絶妙な丁度いいとろけ具合。
このモデラートを堪能できるのはきっとこのお店だけです。
トッピングで味の楽しみを広げよう
各種トッピングも充実していたのでそれぞれ楽しんでみました。
トッピング類の感想を下記に簡単にまとめてます。
- メンマ:スープとの相性も歯ごたえも◎、ただつけ麺のメンマは肉厚の方が個人的には好きです
- のり:半分くらい食べたあとの味変を楽しみたい時にいいのかなと思いました。
- 煮卵:スープとマッチしています。ただもう少し味付けが濃い方が個人的には好きです
- 焼豚:味付け&ボリューム◎美味しいです。このつけ麺に合うテイストではなかったです。
僕の中ではトッピングがなくても完成している印象。
トッピングを別途注文することはないと思いますが、サービスだったら煮卵 or 焼豚を注文するかな?と思います。
各種トッピングを楽しんだ後は麺にレモンをふりかけ、さっぱりと味わいました。
締めの割りスープで最後の一滴まで
最後の締めに割りスープを足して、一息。
この日の “美味しい” が丼の中で宇宙してました。
そば湯みたいに少し香ばしさのある割りスープがマイルドに仕上げてくれるのでグイグイ進みます。
気づいたら最後まで飲み切っていました。
スポンサーリンク
「GaGaNa ラーメン 極 渋谷店」の概要
店名 | GaGaNa Ramen 極 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川37-18 トツネビル B1-A |
電話番号 | 050-5590-2186 |
営業時間 | 11:30~22:00(スープがなくなり次第終了) |
定休日 | 年中無休 |
座席数 | 12席(カウンター/テーブル) |
タバコ | 禁煙 |
駐車場 | 無 |
※ GaGaNa ラーメン 極 渋谷店では口コミ投稿した方にトッピング無料の特典があります。しかも1回だけじゃなくてずっと。
たった数分の手間でかなりおトクになるので行った際には合わせて口コミも投稿しておきましょう。