スマホがあれば気軽になんでも学べる今日この頃。
僕が仕事にしている映像もその中のひとつで、最近はYouTubeを観て勉強することが多かったりします。
今回は僕が動画編集の勉強になる、おすすめの海外YouTuberをご紹介します。
はじめに
この記事ではプロとして映像を制作している僕が参考にしているおすすめの海外YouTuberをまとめました。
- そのYouTuberの魅力
- 影響を受けたポイント
- 個人的なベスト動画
も添えて紹介しているので
「動画制作のヒントを得たい」「YouTubeでお洒落な動画を見たい」「映像のプロのおすすめクリエイターを知りたい」
という方は是非この記事を最後まで読み進めてみてください。
ㅤ
Casey Neistat

登録者数:1,200万人
ジャンル:VLOG
CaseyはNY在住の多方面で映像クリエイターとして活躍していたYouTuber。
細かいカット割りと音楽を効果的に使うことでテンポよく観れるものが多いのが特徴的。
僕がYouTubeを始めたきっかけの人で昔も今も憧れのYouTuberです。
ㅤ
ベスト動画「FILMMAKING IS A SPORT」

僕が一番好きなのがこの作品。一度見てもらえれば圧倒されること間違いなしです。
この動画を見た時に「YouTubeを始めよう」と決意したくらい、影響を受けました。
ㅤ
Peter McKinnon

登録者数:470万人
ジャンル:VLOG, Tutorial
ピーターは美しい映像作品と、写真と映像のレクチャー動画を主にアップしているカナダ在住のYouTuberです。
iPhoneで写真をおしゃれに編集する方法や写真や動画を撮るためのカメラハック術を主に紹介しています。
編集方法だけじゃなくおすすめの機材紹介も多いので参考になるチャンネルです。
ㅤ
ベスト動画「THE B ROLL CHALLENGE」

個人的Peterのベスト動画が「THE B ROLL CHALLENGE」
B-ROLLをお洒落につくる方法を紹介していてとても勉強になる動画です。
ㅤ
MARKO

登録者数:481万人
ジャンル:VLOG
MARCOはスニーカーやガジェットをペインティング等でDIYする企画をメインに行なっているYouTuber。
DIYの様子を臨場感のある映像をテンポよく見れるので気づいたらあっという間に動画が終わっています。
ㅤ
ベスト動画「CUSTOM CHRISTMAS GIFTS!!」

個人的MARCOのベスト動画がこちら。
様々なモノにペイントしているのですが、映像やアートワークのレベルの高さがとても勉強になります。
ㅤ
kold

登録者数:103万人
ジャンル:VLOG
KOLDはYouTube界で一、二を争うくらい編集技術が高いYouTuber。動画ひとつに様々な編集技術が詰まっているのが特徴。
シネマティックVLOG界隈の編集スタイルは全て彼が生み出したと言っても過言ではないくらいの存在です。
ㅤ
ベスト動画「Hey Tim – The Story of my Life」

KOLDの動画で絶対に見て欲しいのはこの動画。
2019年にアカデミー賞を獲ったスパイダーマンスパイダーバースのように2Dと3DをMIXした作風。
「それを個人のクリエイターがこのクオリティで作るなんて。。」と腰を抜かしてしまいました。
PAQ

登録者数:80万人
ジャンル:ファッション
超お洒落な4人&ゲストがお題に合わせたファッションを発信しているチャンネル。
4人のカリスマ性、企画内容、映像の美しさ、構成、どれも勉強になります。
僕自身もファッションYouTuberとして活動していますが、ファッションジャンルとしてはPAQだけを毎回チェックしています。
ㅤ
ベスト動画「Ultimate Pink Outfit & Photo Challenge (Ft. Magnus) | PAQ EP#37 | A Show About Streetwear」

PAQの個人的ベスト動画がこちら。
“PINK” をテーマにコーディネートを組む。だけならありきたりなんんですけど、PAQはさらにピンクの背景や小物を準備してイケてる写真を撮っちゃうんです。
その時の作り込みの背景やアイデア等、映像面以外でもたくさんの気づきのある超おすすめの動画です。
ㅤ
JR ALLI

登録者数:32万人
ジャンル:VLOG
JR ALLIの魅力は圧倒的な映像美と編集スキルの高さ。
SE(効果音)の使い方とトランジション(場面の切り替えかた)がとにかく上手いです。
編集スキルが高くて多少ハードルは高いですけど、身につけることが出来たらかなり幅が広がると思います。
ㅤ
ベスト動画「A Japanese Dream.」

JR ALLIのベスト動画がこちら。
「THE・日本!」というようなサイバーパンク感溢れる動画。最高過ぎます。
僕と同じようにこういったカラーグレーディングや編集スタイルが好きな人にはきっと刺さるはずです。
ㅤ
Jay Alvarrez

登録者数:128万人
ジャンル:VLOG
本業はモデルで不定期に旅動画をポストしているYouTuber。
映像のスケールとクオリティに圧倒されること間違いなしです。
彼の作品を見ると今すぐ旅にで出たくなります。
ㅤ
ベスト動画「Jay Alvarrez In California (Alexis Ren)」

Jay Alvarrezのベスト動画がこちら。
これまで紹介した動画に比べるとシンプルだな。と感じるかもしれません。
ストーリー、映像構成、編集等、今の旅動画のベースになった作品だと思っています。
(2015年にこの動画を見てすぐにGo Proを買ったくらい影響を受けた作品です。笑)
ㅤ
Dan Mace

登録者数:76.7万人
ジャンル:VLOG
ドキュメンタリー映画のような編集が得意な印象なのがDan Mace。
更にはコラージュ作品を動画に織り交ぜたりと様々な表現手法を持っているYouTuberです。
最初に紹介したCaseyと長い期間、一緒にいたのもあって編集スタイルが似ている部分もあります。
ㅤ
ベスト動画「Jay Alvarrez In California (Alexis Ren)」

Danのベスト動画がこちら。見てもらうと彼のスキルの高さにびっくりすると思います。
内容は勿論、映像表現の様々な手法が詰め込まれた “秒単位で学べる教材” ですね。
ㅤ
最期に。
以上「おしゃれで動画編集が上手い、おすすめの海外YouTuberまとめ」でした。
この記事で紹介したクリエイターの方々を参考にスキルをつけた方といつか共に働ければ幸せだな。
と思いながら執筆しました。この記事があなたの気づきのきっかけにななれば幸いです。
ㅤ
※ この記事は随時更新中です。
またすぐ見にこれるようにYouTube、Twitter、Instagram等SNSのフォローも合わせてお願いします。
あなたの人生を変える、何かしらの気づきのきっかけを毎日発信しているのでどうぞ是非。
ㅤ